伊豆横断二泊三日ツアー♪

8/13水:菖蒲沢 8/14木:神子元 8/15金:田子

こんにちは!お盆ウィークは二泊三日で伊豆に行ってきました。海況も良く、菖蒲沢〜神子元〜田子と伊豆半島を横断♪楽しいツアーになりました〜

初日は菖蒲沢。先週末から伊豆半島周りの水温がガツンと下がり、驚くなかれ15℃台…真冬です…整うどころの話じゃないデス。

冷たくても(というか冷たいから?)沈船には魚がもりもりです♪

そして菖蒲沢の食事と言えばキンメダイのしゃぶしゃぶ!体の芯まで冷えたのでしゃぶしゃぶがいつも以上に美味しい(笑)

今回はアサヒガニも!

「できれば水中で見たい…」と思うのはダイバーあるある。

2日目は神子元。コチラは水面22℃水底19℃。前日より少し体に優しくなりました(笑)

ハンマーは大群れはいませんでしたが透明度微妙ななか中群れは見れました!

ハンマーは少なめでしたがイサキ、タカベ、カンパチ、ニザダイ、メジナなど物凄い数!やっぱり水温下がると魚多いなぁ〜

3日目は田子。西伊豆はさらに水温が上がり、水面27℃中層23℃水底19℃。そうそうこれくらいじゃないと(笑)

田子も上から下まで魚だらけです。深場ではサクラダイが物凄い数!

まだ本格的に繁殖は始まってないようですが、数は物凄いです。

浅場にはいいサイズのカンパチがウロウロ

行き帰りとも大きな渋滞にも引っかからず、楽しく帰ってきました〜

ではでは♪

 

前の投稿
伊豆大島ツアー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Fill out this field
Fill out this field
有効なメールアドレスを入力してください。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)