ダイビング講習・スクール情報0129
☆ダイビングを始める方へ☆
海への入り口。まずはここから!
このライセンスを取ると
ダイバーとして認定されます。
18mまで潜水可能です。
☆ステップアップご希望の方へ☆
レスキューコースを受講の場合
EFRまたは、同等の資格が必要になります。

ダイビングのプロを目指したい方は
ココから
必要資格:レスキュー
詳細はお問合せ下さい

自分の好きな事や気になるところを
スキルアップ
フォト
ピークパフォーマンスボイヤンシー
魚の見分け方
ディープダイビング
ドライスーツ
器材
ドリフトダイビング
エンリッチドエアナイトロックス
ボートダイビング
(※講習費には教材費、申請料は含まれません)
<レンタル料金(1日)>
軽器材単品 | 500円 |
重器材単品 | 2,000円 |
ウエットスーツ | 2,000円 |
セミドライスーツ | 3,000円 |
ドライスーツ | 4,000円 |
ウエットスーツ フルセット | 6,000円 |
ドライスーツ フルセット | 8,000円 |
ダイブコンピューター | 1,500円 |
水中ライト | 1,000円 |
フードベスト | 500円 |
デジタルカメラ | 2,000円 |
BC+レギュレーター | 3,000円 |
PADI オープンウォーター講習 コース教材費 | 5,352円 |
PADI オープンウォーター講習 eラーニングコース教材費 | 9,802円 |
【受講生の声】

DM講習では、どうすればみんなに分かりやすく説明できるか、楽しく潜ってもらえるかを改めて考えられるいい機会になりました。
パラオで講習を行うことができたので、私史上最高の思い出になりました!!

上手くなるためには経験を積むのが1番!
潜れば潜るほどダイビングが好きになっていきます(笑)
たくさんの魚や青い海に囲まれながら、いっぱい潜れていっぱい楽しめて大満足のパラオ講習でした! パラオ最高!